
阪南下出質舗
はん なん しも いで ひち ほ
腕時計・貴金属品・ブランドバッグ・カメラ・きもの等の事なら阪南下出質舗にご相談下さい。
宝石、貴金属(指輪・ネックレス・他)から各種ブランド品、着物、カメラなど幅広く「質預かり」「買取り」をしております。
誠実な取引をいたしますのでお気軽におこしください。
「質屋」とは
『質屋』をご存知ですか?
リサイクルショップでは「買取り」しか出来ませんが、質屋は大切な商品を手離さずに「預ける」ことも出来て、お金を用立てることが出来ます。
もちろん、お金を借りて頂くことになるので、利息は必要ですが、買い取りではないので大切な商品をその場で手離すことにはなりません。
借りて頂いたお金を返却すれば、預けて頂いた商品を引き取ることが出来ます。


○手離したくない場合には、その品物を質預りすれば、又、あなたの手元に取り戻すことが出来ます。
○質預かりの場合、利息を支払えば預かり期間の延長も可能です。
○価格変動のはげしいデジカメなど電化製品は、質預かりより買い取りのほうが金額が高くなります。
個人証明書をご持参下さい
免許証、パスポート、保険証
お客様のお名前と住所を証明するものです。
※初めてのご利用の場合
個人証明書がありませんと「質預かり」「買取り」ができません。
アクセス

質預かり
私達質屋だから、出来ることがあります。
質の仕組みを上手く使う 「質入れ」 って?
質預かりとは、お客様のお待ちになった品物を担保にお金をお貸しすることで、
お持ちいただいた品物の査定額が、 借り入れ金額の上限になります。
上限まででしたら、必要な金額だけ借りることが出来ます。
品物のお預かり期間は3ヶ月間
質預かりの期間について
品物のお預かりの最短期間は当日より可能です。最長期間は3ヶ月となっております。
最初の3ヶ月で返済できないときは、質料(利息)をお支払になれば月単位で延長でき、再延長も可能です。つまり質料(利息)を払われたら、その分は何カ月でも期間は延長することができます。
利息については月単位で、日割り計算は行っておりません。1日でも期限が過ぎてしまいますと、1ヶ月分の利息が発生いたしますのでご注意ください。
STEP
4
3ヶ月後、
商品を「引取る」「期間延長」「手放す」から選択
商品を引取る
貸付金額+利息を
お支払い下さい。
お貸しした代金と、お預かりした期間の利息をお支払いいただければ、お預かりした品物はお引取りいただけます。
質入れ期間延長
質入れ期間中の利息を
追加でお支払い。
質入れ期間中に延長期間分の利息を入金していただくと延長が可能となります。
利率は借入が多いほど低くなります。
経過分のお利息のお支払いでご延長できます。
※質入れ3ヶ月を過ぎて、利息を入金されていない場合は自動的に「質流れ」となり商品の所有権が移ります。
商品を手放す
商品の所有権が
阪南下出質舗へ移ります。
3ヶ月後、預けた品物を引き出さない場合は商品の所有権が阪南下出質舗に移ります(質流れ)。
その際、事前の通知などは致しておりません、自動的に質流れとなりますのでご注意ください。
よくあるご質問
元金(融資金)の分割払いは?
一度出質し、再度減額した金額をご融資し直す(預かり直す)ことができます。出質日までの質料と減額したい元金をお持ち頂き、元金を減額した質札を同日付けで発行いたします。元金を全額用意する必要はございません。新たな期限は同日より3ヶ月となります。
期限の延長は?
質料をお支払い頂くことで延長できます。
質料は1ヶ月単位で承り、頂いた月数分期限の延長が可能です。
クレジットカードで質料、元金の支払いは可能?
質料、元金のお支払いにクレジットカードのご利用はできません。
質札を失くしてしまいました。期限の延長や出質することはできる?
期限延長の際は通常の利上と同様にご来店、または銀行振込で質料をお支払ください。ご来店で利上げ頂いた場合には延長された期限が印字された計算書を発行いたします。
出質はご来店頂き、本人確認書類(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、健康保険証等)をご提示の上、質料と元金をお支払ください。当店より発行する受戻証をご記入頂くことでお品物を返却することが可能です。
期限が過ぎてしまったんですが…
まずはお電話をください。
期限以降は当店で処分している可能性がありますが、タイミングによってはお品物が残っている可能性があります。
取扱商品
宝石・貴金属、ブランド品、古物など、豊富な商品が揃っております。

お客様の御要望にあわせて、「質預かり」でも「買取り」でもさせていただきます。
持ってこられた商品を当店が査定し、金額を提示します。
もちろん査定料や手数料はありません。